ソフトバンク株式会社さま「未来のスマホ予想図コンテスト」ポスター制作
ソフトバンク株式会社様より、テックランドNEW米子店にて開催された 「未来のスマホ予想図コンテスト」ポスターのイラスト・デザイン制作をしました。
「未来のスマホ予想図コンテスト」について
「こんなスマホがあったらいいな」という自由な発想でイラストを応募してもらい、 集まった作品は期間中会場に展示。
優秀作品には授賞式も行われる地域と家電店を結ぶイベントでした!
読みやすく、楽しそうな雰囲気をデザイン
タイトルロゴはパッと見た時に読みやすいように、文字の太さなど調整しました。
淡くカラフルな色使いにしたことで、優しく楽しそうなイメージを表現しています。
学校に掲載されることを想定したイラストです
様々な人が目にするポスターではありますが、メインに見てもらいたいのは学生のみなさん。
自分が当事者として置き換えて見てもらえるように、小学生の弟・中高生の姉、といったイメージで描いてみました。
「芸術の秋」「絵を描いて参加するイベント」ということが一目で分かるようなモチーフ(ベレー帽・えんぴつ)を取り入れて、季節感を出しました。
また、スマートフォンを表情があるキャラクターとすることによって
より興味をもってもらい、楽しそうなイメージが出るように工夫しました。
様々な場所にポスターが展開されました
鳥取県米子市周辺の学校やコンビニ等にポスターが掲示されました。
開催当日の様子

開催当日の様子の写真を送っていただきました!
応募作品はおよそ70作品近く集まったそうです。
また、一部の入賞作品イラスト作品の写真も掲載させていただきます。これは展示を見るのが面白そうです・・!(お名前はぼかしてあります)

制作を終えて
今回のイラスト・デザインの制作においては
家族連れで楽しんでもらいたいことから親しみのある雰囲気で、とのご依頼でした。
また、その雰囲気に合うので私のイラストのタッチでということで嬉しかったです。
家電店にもポスターして掲載されるのを考えた時に、
私のアナログ感のあるタッチだとちょっと弱いというか、色負けしてしまうかも?という懸念もあったのですが
そこは逆にアイキャッチになると思いますとのアドバイスをいただきました。
結果的に、手描きのイラストを募集するイベントには合っていたのだなと思います。
クライアント様より
予想以上にイラストが集まったことや、とても楽しいイベントを実施できたとのご報告をいただきました。
アナログ感のあるイラストを活かしたデザインで、イベントを盛り上げる制作ができたのであれば何よりです。
瀬戸内の穏やかな雰囲気が好き 島巡りが好き
趣味は散歩 絵日記 ヨガ 昼寝
好物は父の作ったお好み焼き 辛口の日本酒 スパイスの効いたカレー
広島出身・在住のイラストレーター・デザイナーです。
これまで訪れた島のことも発信しつつ、瀬戸内をいろんな人に紹介していきたい!